Skip to main content

利用規約

BeatVerseサービス利用に関する規約

最終更新日: 2024年6月20日

📋第1条(総則)

本規約は、BeatVerse(以下「当サービス」)が提供するサービスの利用条件を定めるものです。ユーザーは、本規約に同意の上、当サービスを利用するものとします。

🎵第2条(サービス概要)

当サービスは、ビートボックスに関する情報提供、アーティスト紹介、コミュニティ機能等を提供するウェブサービスです。

  • ビートボックスアーティストの情報掲載
  • テクニック解説動画の提供
  • イベント情報の掲載
  • 関連リンクの紹介
  • 機材情報の提供

👤第3条(ユーザー登録)

当サービスの一部機能を利用するためには、ユーザー登録が必要です。

  • 登録情報は正確かつ最新の情報を提供すること
  • 登録情報の変更があった場合は速やかに更新すること
  • アカウント情報の管理責任はユーザーにあること
  • 第三者による不正利用が判明した場合は速やかに通知すること

🚫第4条(禁止事項)

ユーザーは、当サービス利用において、以下の行為を行ってはなりません:

  • 法令、規則、命令等に違反する行為
  • 公序良俗に反する行為
  • 犯罪行為に関連する行為
  • 他のユーザーや第三者の権利を侵害する行為
  • 虚偽の情報を登録・投稿する行為
  • システムやネットワークの正常な運営を妨害する行為
  • 不正アクセスやハッキング行為
  • 商用利用を目的とした無断使用
  • その他、当サービスが不適切と判断する行為

©️第5条(知的財産権)

当サービスに掲載されるコンテンツの知的財産権は、以下のように取り扱われます:

  • 当サービスのコンテンツの著作権は当サービスまたはライセンサーに帰属
  • ユーザー投稿コンテンツの著作権はユーザーに帰属
  • 投稿により当サービスに対し必要な利用許諾を与えるものとする
  • 第三者の知的財産権を侵害するコンテンツの投稿を禁止

⚠️第6条(免責事項)

当サービスは、以下について責任を負いません:

  • サービスの中断、停止、終了、故障または損害
  • ユーザーまたは第三者に発生した損害
  • ユーザーの投稿内容に関する責任
  • 外部サイトのリンク先における損害
  • システムの不具合による損害

🔄第7条(サービスの変更・停止)

当サービスは、ユーザーに事前に通知することなく、サービス内容の変更、追加、停止を行うことができます。これによってユーザーに損害が発生した場合でも、当サービスは責任を負いません。

📝第8条(規約の変更)

当サービスは、必要に応じて本規約を変更することができます。重要な変更については、サービス内で通知いたします。変更後の継続利用をもって、変更後の規約に同意したものとみなします。

⚖️第9条(準拠法・管轄裁判所)

本規約は日本法に準拠し、当サービスに関する紛争については、東京地方裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。

📧お問い合わせ

本規約に関するご質問やご不明な点がございましたら、以下までお問い合わせください:

beatverse.jp@gmail.com